高校生らしく可愛らしいのも出てきました。

ゆきえ
·

高校生の私の書いていた過去のブログから。

=====

2002年11月02日(土)  旅人の季節。

「さて諸君、今日は十一月の二日目である。

 季節はますます冬に近づき、銀杏や椛やらも散っていくのである。

 従って、我々は旅に出ねばならぬ。

 足の速いものは、もう列車に乗り、出発している。

 我々は急がねばならぬ。

 しかし急ぎ過ぎてもならぬ。

 聡明な諸君、君達が知っての通り、もう冬は間近なのである。

 つまり、偉大なる森のまっくろ殿下や沼の音楽家たちも、

 もうすぐ夢路に着こうとしているのだ。

 そのときが来る前に、我々は『 』を捕獲、収集、

 並びに、然るべき方法で保存せねばならないのである。

 諸君、これは我々に課せられた重大な使命である。

 我々がこの使命を果たさぬ限り、銀杏は木枯らしのなか惨めな思いをし、

 まっくろ殿下は雪のなか、鳴き叫ばなければならないのである。

 そんなわけで、我々は旅に出ねばならぬ。

 我々は急がねばならぬ。

 しかし急ぎ過ぎてもならぬ。

 我々の使命をまっとうに遂行するため

 諸君は列車に乗り、旅に出るのである。 

 なお、持ち物はトランク一杯分のコンペイ糖が最も活用的である」

=====

2002年12月27日(金)  Magic Lanthorne

「失われない記憶装置なんて存在するのだろうか」

「『悲しいかな、人生とは記憶である』?」

「そうそう、どこかの企業が目指してるらしいけど」

「『記憶粉』や『全記憶再生装置』でもあれば別だけど」

「やっぱり在り得ないか」

「失われなければ、得ることも出来ないし」

「でも『忘却は罪』だよ」

「忘れられることは幸せだよ」

「過ぎ去ったものを懐かしく思うのは

 それを忘れることが怖いからじゃあないのかい?」

「そうかもしれないけど、過ぎ去って失いかけてるものだから、

 だから、愛しく、切なく、懐かしむんじゃない」

「失わないことには、この気持ちは味わえないってことか」

「そう、この心地好い痛みを味わえるなら忘却もあながち悪くないさ」

「甘美な忘却剤は手放せないってこと」

「お酒と同じようにね」