テレマークスキー入門記録 5

ymmooot
·

友人とのテレマーク合宿を終え、これからは一人練習となる。

8回目 / 2024年2月23日 (カムイみさかスキー場)

関東に戻ってきて、初めての一人練習。翌日から山梨でキャンプの約束があるので、富士山近隣のスキー場で練習。今までサングラスで練習してたけど、モンベルのアルパインゴーグル HD(レッド)を買った。この日は雪が降ったのでゴーグルがあってよかった。

練習内容:

  • エッジを外して面で滑る

    • エッジに頼りすぎていると板が揃わない

    • 面を押し当てて滑る練習

    • 板をしっかり踏み込んで足の下の点を中心に回るイメージ

  • 外足の力の入れ方を意識

    • 板がばたつかないように前にある足にしっかりと力を入れる

    • ブーツの中で指を使って、母指球と踵で押さえ込むような感じ

テレマークターンをしっかりできるように、板を揃えることを目的に練習した。外足(前足)に力がちゃんと入っていると、足の切り替え時に次の足を力強く踏み出せる感覚があった。この感覚を手に入れてから、雪面が多少でこぼこしていても、安心感を持って滑れるようになった気がする。

9回目 / 3月10日 (スノーパーク イエティ)

緩斜面の滑りで、腰を回旋をくねらせる意識をしたら、ターンがスムーズになった気がした。顎を前足の板の上の意識で安定した。前回に引き続き前に出してる足への力の入れ方をしっかりと意識した。

10回目 / 3月17日 (ふじてんスノーリゾート)

前日に地元の友人と登山に行ったため、太腿の筋肉が朝から張っていてキツかった。短めの急斜面でテレマークターンの練習を繰り返した。うまく降りられると楽しくて、スキーは落下を楽しむスポーツというのが少し分かってきた気がする。

11回目 / 3月23日 (たんばらスキーパーク)

この日は群馬まで行った。横滑りやBraquageなどの基礎練を繰り返した。少し急目な斜面でも練習。雪が大量に降っていて、コース脇の圧雪されてない雪を滑ったりもした。

たんばらは中央のメインのリフトは混雑していたが、やや斜度がある方のリフトはとても空いていて良かった。

12回目 / 3月24日 (たんばらスキーパーク)

二日連続で練習。この日も基礎練をしていたら、テレマーク歴の長い方が話しかけてくれて午前中みっちりレッスンをつけてくれた。自分の滑り方では後ろの足に乗れてないとのことで、早速アンラーニングが発生してヘトヘトになってしまったが、良い感覚を得られた。テレマークのスクールをやってる先生の情報も教えてもらえた。

13回目 / 3月30日 (ふじてんスノーリゾート)

もうシーズンも終わりでゲレンデの上の方のコースは営業していない代わりにリフト券が安くなっていた。先週教わったことを意識してひたすら滑った。緩斜面で力まず筋肉を疲労させずにゆるく滑る感じがちょっとできたかもしれない。

@ymmooot
趣味の記録