素養が大事

yohaku
·

本を読んで「うわあ面白かった!」「ためになった!」と思っても、いざその感動を言葉で表現しようと思うと筆が止まる。

いや、「面白かった!」「すげー!」くらいは言えるのだが、

  • その本の内容

  • 読む前の自分の前提や考え

  • 読んだときの衝撃や変化、感動のポイント

  • 読後の感想

などをきちんと書こうとすると結構むずかしい。あと、考えを言語化するためにかなりの時間がかかる。

書評を書いている人ってすごいなー!と感動してしまう。

もちろん、本を書いている人もすごい。

ちなみに、最近読んで「すげー」と思ったのは「仏教思想のゼロポイント」で、ブッダの教えについて、その名の通りゼロベースから考察している。

ここまでまとめるにあたっての、著者の修行や学びを思うと感動しかない。

そんな叡智を2000円弱で読めるのだから、本はすごいなあ。

とはいえ、どんなに素晴らしい本でも、その内容を読み込むための素地(例えば文字が読めるとか、本の内容に関する自分なりの考えがあるなど)が必要なので、「これってお買い得」と思えるような素養を得たいと思ったりもする。

@yohaku
たまに「面倒なことをして徳を積む」活動の記録をしつつ、明日になったら思い出しもしないようなきもちについて書いています。