原稿を書いている。
リード文を書いた。
見出し2つぶんも書いた。
全体を通して読んでみよう。おかしいところはないか。校正は・・・あとでツールにかけるから一旦おいておこう。
より、一通り良さそうだ。
まできて、一番最後に頭を悩ませるのが、「まとめ」の部分。
伝えたいことは本文通して書き終えている。そもそもたかだか3000字くらいの文章だ、内容は読めばわかる。
いやいや、書いた本人の3000字と、読み手の3000字はまったく違う。
大体、読めばわかる文章になっているのかも怪しい。
「いかがでしたか?」
結びがコレなブログは平成にはもうネタにされていた。書くわけにはいかない。
「本記事では、***について説明しました。」
つい書いてしまうけど、無難。面白みはない。
でもまとめの段落に面白みは要るのか?リード文なら「つかみ」が要るのもわかるけど、まとめ読んでる人は本編を読み終えているわけで、いまさらつかまなくてももうつかめてることになる。
まとめは苦手だ。