事前確認ってやっぱり大切 〜Forkwellさんの『ITエンジニアが税金でこれ以上損をしない方法』の事例から学ぶ〜

ysknsid25
·

今日、Forkwellさんの『ITエンジニアが税金でこれ以上損をしない方法』 #税金hack に参加した。

最近副業を始めたこともあって税金に関する興味が高まっていて非常に楽しみにしていたのだけれど、結果としては少し残念だった…

税金で損しない(節税)の方法ってシンプルに2つしかなくて、

1. 経費をたくさん作る

2. 控除をたくさん使う

をITエンジニアなら具体的にどう作れるか?が知りたかったテーマなわけで、これに関するいろんなノウハウが聞けるのかと思っていたら、

  • 俺は1億以上資産を貯めた

  • 不動産投資に興味ある人は連絡よろ

  • お金を増やしたいなら数万〜数十万払って交流会へ参加しろ

  • 経費にできるだけ結びつけろ

本当にこんな感じで、99%は投機の話で1%(経費を使え)だけが視聴者が求めていたであろう節税の話だった。

登壇者の方は現役の会計士?ということで、「本格的な節税の話?ワクワク」していたけどChatGPTの方がまだまともな答えを返してきたレベルだった。

途中から「もしかしてリハとか事前に資料確認やってない…?ハハハそんなまさか」と思いながら聞いていたけど、とうとう「これ以上聞いても得られるものはなさそう」と思って開始20分で損切りした。

その後、「どうなったのかな?」と思ってTLを追いかけてみると、どうやら自分の判断は正しかったらしい。

XのTLは静かだけど、slidoの方は微妙に燃てる…

無料なので特に文句や不満はないけれど、楽しみにしていただけに少し残念だなという気持ちでした。

同じように残念な気持ちを抱えた人のために、代わりに自分のお金を守るのに役立ちそうなバイブルを貼っておきます。

その後運営さんから来たメールを見て、「ああ、やっぱりリハとか事前確認してなかったっぽいな」となりました。ただ確認したけど内容が変わってたの可能性もあるので、断定はできません。イベントのサポーターが書籍の出版元なのもあって、その辺のしがらみもあったのかもしれませんね…

Forkwell運営の主担当の人、きっとめちゃくちゃ怒られるんだろうなぁ…

実際テーマには惹かれるものがあって、チャレンジした精神もすごいと思うので不味かったとすれば事前精査が不十分だっただけかなと思うので、今後も頑張っていい企画をしていって欲しいですね。

もしリベンジ回があるのならば、是非とも両学長を呼んで欲しい。絶対いい話が聞けると思う。

ただこれを中の人が言うのはちょっと違うと思いますが…

さて、残念ながら税金に関する知識は得られませんでしたが、いくつか得られたものがありました。

  • 損切りがちゃんと染み付いてきてるのを実感した

  • 事前準備と確認はやっぱり大切

    • 自分も会社としてイベントを企画することはあるので、反面教師にしたい

    • こういうことが起こってしまうと、コミュニティや会社の信頼を失うことにつながってしまう

最後に本当に役立つお金の名著である『インベスターZ』のワンシーンを抜粋してこの記事を締めたいと思います。

@ysknsid25
ここには「人生観」とか「お金」とか大っぴらに書くのは躊躇われる内容を書きます。 詳しいプロフィールはこちらです。 inori-kurari.info アイコンは公式配布のものです。 x.com/tonikakuhayate/status/1806583319951233034