まさに春の今が旬。にらのおいしい食べ方

ふれあ
·

みなさん、こんばんは。

素材の味を生かした料理が好きなふれあです。

わたしの中での「素材を味を生かす」とは、切り方を工夫したり、オリーブオイルと塩胡椒で味付けするシンプルな料理を指しています。

さて、何を隠そう、最近わたしはにらにハマっています。

冬から春が旬で、3月が最盛期。栃木・茨城・高知が生産量TOP3だそうです。

緑黄色野菜の中でもβ−カロテンが豊富で、そのほかビタミンCやビタミンEも含まれる優秀食材。1束がだいたい100gとのこと。

にらといえば餃子。みたいなイメージがありましたが、なんだか餃子にとどまらない魅力に気づいてしまったんです!!

まずは、王道のニラ玉。

コウケンテツさんの料理はどれも本当においしいんですが、このニラ玉も絶品でした。材料は、ニラ・たまごの2つ。そして調味料は醤油と塩のみ!

なのに、調理の順番と火入れを工夫して、「この味がこの調味料だけで!?」みたいな1品ができました。リピート確定!

次は、エビとはんぺんとにらのつくね焼き。こちらのレシピを参考にしました。

中央が料理の画像です。ごま油や中華だしの素(今回は鶏ガラスープの素を使用)を入れることで、つけだれなしでもおいしくいただけました。お弁当にも持って行きやすいですね。

そのほか、中華丼の具の最後に入れてアクセントにしてみたり、ほうれん草の代わりに、ナムルに入れてみました。にらを入れると、にんにくのような風味がアクセントになったり、彩りが最高です。

そして、これまた最近気づいたのが、冷凍できるということ!5センチ幅くらいにざく切りしておいて冷凍すれば、スープやおひたしにぴったりです。シャキッとにらを楽しむ料理には不向きかも。

これまで、餃子のためににらを買って、どう消費しようか…と悩んでいましたが、冷凍すれば好きなときにパラパラと使えますよね。

にらと砂肝のスタミナ炒め、チヂミ、にらそばなどなど、作ってみたい料理がたくさん!春が旬の今、いっぱい料理したいなとわくわくしています。

参考にしたいレシピを以下にシェアしますね。

・にらと砂肝のスタミナ炒め

・豚ニラチヂミ

・ニラそば

みなさんの春の食卓も、彩り豊かに、おいしいものになりますように!

おすすめレシピがあったらぜひ教えてください。