未知との戦い

夜中
·

実家から大根とにんじんが送られてきたので、今冬ももつ煮込みをつくることにした。

(今冬と書いてしまいましたが、まだ秋なのかな。さいきんの天気と気温、もうよくわからない)

もつ煮込みは季節関係なく食べる好物なのだが、自分でつくるのはだいたい冬〜早春にかけてだ。使う食材は豚モツ、大根、ごぼう、にんじん(は入れなくてもいいのだがせっかく送ってもらったし…てことで入れた。食べながらやっぱり入れなくてもよかったかも、なんて思った)、こんにゃく。

こんにゃく。

ふだん、使わない食材のひとつだ。

ひとりぐらしの自炊ではありがちだと思う。「好きな食材ばかり使いがち」問題。

こんにゃくはきらいではない。好きかきらいかでいえば好きな部類に入る。でも自炊では使わない。理由は……とくにない。わたしにとってマストではないのだ、こんにゃくは。こんにゃくにはほんとうに申し訳ない。

そういうわけでこんにゃくの扱いに慣れていない。こんにゃくはちぎって煮たほうがおいしいという世間の声を信じ、実行したものの、「全然ちぎれないんだが!?」とやたら弾力性のあるこんにゃくと格闘するはめになった。ゆびが押し返されるんですよね。なので「ふんっっっっっっ!!!!!!!」って勢いよくちぎる。立て髪を左右に振り、捕らえた獲物の肉を噛みちぎるライオンになった気分(うまい表現が浮かばなかった…勉強しなきゃ…)

そして数時間たったあとにちぎりのコツがあるのでは…?と思いはじめたりなどしている。ちなみにまだ調べていない。きっと当分こんにゃくをちぎることはないだろうし。ということを、おぼえていないだけで、去年の今ごろもかんがえているのではないだろうか…。

というか、きっと次回はさいしょからちぎられている、ちぎれこんにゃく?なるものを買う気がする。きょうもじつは迷ったんだよね、標準仕様(標準仕様)のこんにゃくを買うか、ちぎりずみを買うか。迷った末にじぶんでちぎることを選んだわけですが、次回は……。

ちなみにすべての食材を鍋にぶちこんだ様子がこちら。

どうして………………………(今日を含め3日分くらいをつくれたらいいなって思ってた。ほんとうです)

こんにゃく云々もつ煮云々の前に量の調整を学ぶ、それかもうすこし大きい鍋を買おうと思います。