勘でプログラムを書く

yukioterasawa
·

プログラム言語なんてやること決まっているから動くだけならまあまあ何とかなる、と長くやっていると思うようになるし実際にそうだ。ただナウいライブラリや記述の方法があって、それをキャッチアップしないとたちまちオワコンみたな感じになる。それでモダンとかレガシーとかギルティーとか言われたりする。差別大好きな人ばっかりじゃん。

フレームワークなんてのはその最たるもので、rubyの書き方、pythonの書き方のザックリハウツー読んだところで言語と直接関係ない設定だとかで訳解んなくなったりするのならば、それは言語の理解が低い、レガシー!ギルティー!なんて石投げられるなら、おいおい生産性とか人手不足とか自分で自分の首絞めてねえ?自分はいつか死んだり仕事を離れたり寝違えて調子悪かったりしても自分の担当分が何とかしてもらえるような持続的な状況を作るところまでがエンジニアリングだとしたら個人的なナウいことばっかり追いかけたってそんなのカッコイイ髪型を研究するのとあんまり変わらなくないですか。なんて気分でずっとずっと来てる。何でそんな腹立ててるの?とか聞くと鼻で笑われたりして、戦争反対ですよ。

てなことで普段は気を許すとPHPとかでプログラムを書くのが、そうもいかなくてjavascryptとかpythonでサーバ関数書いている。まあまあモダンモダン鳴く人たちのキータキータとかでasyncして書いているのだけど、これでjsとかtsとかpython使ってますなんて、プロフィールには恥ずかしくて書けない。