これだけ寒くなって、テレビでは被災地の大変な情報が流れてたりで、寒いというのはとにかく大変、大変で済めばまだマシで具合が良くない人にとってはもう本当にヤバい状況ってのを考えると、今みたいに便利な暖房どころか安定的に火を使うこともできなかった昔々の温泉地というのは、とんでもなく良いところだったんだろうなあ、なんて想像する。
今でも草津の広場のところは日常的に湯気がモクモクしてて、きっとそういう昔もそうで、なんかその周辺は地面もちょっと温かいぞ、なんて場所だとしたら、そりゃあ湯治って話になる。温泉の成分が身体に云々じゃなくたって、なんかずっとあったかい場所に居られるってだけで体調に相当影響するっしょ。
今、急に外に締め出されたらどうする?コンビニとかに駆け込む?とりあえずあったかいところに逃げ込むじゃん?みたいな場所が温泉地だったのかも知れないなあ、なんてことを考えた。
違うかもだけど。