gmailの送信側の設定基準が厳格化してgmailのアドレスにメール届かなくなるという話。今の基準に合わせられないところが悪いわけでgmailは悪くないってジャッジはまぁそうなんだろうけど、ということで合せられなかった所は残念でしたね、利用者の皆さんも残念でした。で済む話じゃないから色々とザワザワしているわけじゃないですか。受験関係のシステムとか防災メールの仕組みとか。いざって時に使えなくて残念でした、責任はすべてgmailに拒否されるようなヘマやらかしたところですんでね。って言われてもなんとも治安の悪い社会だなーとかし思えない。
一方で迷惑メール来まくるのも治安悪いわけで、日に数百通とか数千通とか来まくるとしたらそれはそれで残念でしたってなるわけです。
もうメールやめない?って結論にならない?
ビジネスチャットが流行ってるのって、そのチャットにアマゾン未納のお知らせ、みたいな連絡が来ないからって面はある。LINEだってそう。それで良くない?って前提で会員登録系のシステムもメール使わないで済む方向とか考えたりすると、あーITだわーって気持ちになったりするんじゃないかなって思う。
AIに考えてもらったら良いですかね。