自分の機嫌は自分でとる

yumikokh
·

ストレスをためないように自分なりに心がけていること

母親が言うに、昔からかなり繊細で、共感性が高く、他人の言動に振り回されてしまう傾向がある子供だったらしい。よく見かけるHSP?気質気味なのかもしれない。特に高校〜大学時代はいろんな外的環境の変化もあり盛大にメンヘラってた。

でも大人になるにつれてだんだんと自分の取説ができてきて、昔に比べたらだいぶ生きやすくなってきた。サバサバしてると言われるとうまく感情コントロールできてることを褒められた気がして嬉しい。

これは効果があったかもシリーズ

  • 脳死で今の思いの丈を書きなぐる

    所謂ジャーナル。以前は何かにイライラすること自体に自己嫌悪自爆しがちだったけど、脳みそレベルで不快感を感じないようにすることは不可能だし、自分の感情を素直に受け止めることにしてから心が楽になった。何かモヤモヤすることがあったらメモに吐き出す。自分が何を感じてるのかという気づきがあってよい。大抵の場合はこれだけで気持ちが静まるけど、静まらない場合は何か改善できることはないか考える

  • 1日1ありがとうを書く

    新卒で入った会社で日報になんでもいいからその日の感謝を書く文化があってよかったので↑と一緒に続けてる。感謝の気持ちを持てると心にゆとりがでる気がする。

  • ストレスを感じる人間関係とはできるだけ距離をとる

    全員と上手くやりたいと思ってた時期は辛かった。何億も人間がいる中でウマがあわない人がいるのは聖人君子でない限り当たり前なので、相手が身内だろうともストレスを感じたらできるだけ接点を作らないようにする。お互いのためにも。

  • 相手に期待することをやめる

    難しいけど大事。けど願わくば期待しあえる関係でありたいなとも思う。

  • 自分が変えられないことは弁える

    大きなところでいうと事件とか災害とか貧困問題とか、知らない誰かの問題に深入りしない。そんなに強くないので、守備範囲は自分、自分が大事にしてる人くらいであることを弁える。(呪術廻戦の野薔薇の私の椅子はまさにそれ)

  • 頭の中で宇宙をイメージする

    イライラしてるときは視点が狭まりがちなのでスケールを大きくしてみる。あ〜宇宙の歴史に比べたらなんてちっぽけ〜ってなる。

  • 話を聞いてもらう

    愚痴は言っちゃだめやと思ってたけど、ちゃんと相手と内容を配慮してれば吐き出すのもありやと思ってきた。エンタメにできれば最高。お笑いだってそうやってできてるし。でも失敗すると逆効果なやつ(そもそも表題とは逆行してる)

  • バイク乗る

  • ハーゲンダッツかスタバの抹茶フラペチーノ摂取する

  • 寝て忘れる

    結局これがいちばん

@yumikokh
ここにポエムをかく