三が日に高取神社⛩️でおみくじを引いたところ、大吉を引き当てた!
この神社では、縁起物の金の小さなオーナメントが付いてくる。
全部で13種類。
[ 熊手と小判、大黒、恵比寿、招き猫、小槌、無事かえる、銭亀、だるま、軍配うちわ、六瓢箪、お多福、鸒鳥、福銭に茄子 ]
私は、六瓢箪(むびょうたん)を引き当てた。無病(健康)につうじ、出世飛躍を授ける縁起物とのこと!
六瓢箪とは?
六瓢 = 無病(健康)につうじることと、瓢箪 = 瓢箪の中には、神霊が宿るといい伝えられており、出世飛躍を授ける言葉。
太閤秀吉も、馬印として「千成瓢箪」(せんなりひょうたん※)を縁起にあやかって使っていたそうです。
※「千成瓢箪」(せんなりひょうたん)とは、日本の伝説や昔話に登場する、幸運や繁栄を象徴する瓢箪(ひょうたん)。元々は「一つが成れば千も成る」という意味があり、一つの成功がさらなる多くの成功を引き寄せることを表している。そのため、商売繁盛や豊作などを願って飾られることがある。
昨日、喉からくる熱でうなされて、健康に勝るものはない なと感じたので、今年も健康第一の一年にしたいと反省しました。