2024年2月22日(木)旧暦1/13☀️
株取引なし、日経平均株価は38,915円バブル時代の最高値を更新し39,000円台のせた
昼食:昨日の残りのコンソメスープ、サツマイモ、お惣菜2種類
2/22は、にゃんにゃんにゃんで猫の日
2/24が旧暦1/15で元宵節、中華文化では元宵というお団子を食べる風習があるらしいのだが、今日は元宵節の数日前ではあるが友達の家にお団子あるから食べにおいでと誘われたため行ってくる
「食」が動かした人類250万年史 新谷隆史 PHP新書 2023年
晩秋に大阪の紀伊國屋にてひとめぼれ購入、食の歴史がわかれば人類の足跡がわかる!というような内容
”脳内のブロードマン10野が発達したヒトはあらゆる動物のなかでもっとも食べ物を美味しく食べられるように進化してきた、そして雑草、酵母を栽培化して、イネ、ムギ、パン、酒をつくり出してきた。作物の不作による西ローマ帝国の滅亡から大航海時代を支えた保存食、じゃがいも飢饉らによる後のバイデン台との誕生など、食が動かした人類史を明らかにする。”
ヒトは美食を追求しつづける、雑草の栽培化、家畜か症候群のフシギ、ハーブや香辛料はローマ帝国では病気の治療や予防つまり食事療法として利用されて人気だった、大航海時代にコショウなどの香辛料を求めていったヨーロッパ人の動機はガレノスの四体液説などにみられる香辛料と健康を結びつけた考え方だった、トウモロコシ、ジャガイモ、サツマイモの栄養価や功績、茶の意外な歴史、ファストフードが流行る理由と依存性への注意喚起、など勉強になった
本棚に置いておいて今後も何度も手にとって確認するだろう素敵な一冊だった
昨夜は餃子を食べに行った、写真は水餃子だが、ふと1個6.5元の焼き餃子を見て、偶数で2個からしか注文できないが、昔は元の下に毛という単位の硬貨があったのだろうか、シンガポールにはまだあったが……と考えてしまった