DMMTVからdアニメストアへ

GRスイスポ
·
公開:2025/4/2

実はもともと私はdアニメストアを契約していたのですが、DMMTVへ鞍替えしていたのです。

ですが、この番組改変期で元に戻しました。

まぁ、きっかけは……何だっけ?

マスターカードで決済できないのは不満

まぁ、もともとの不満ではあったのですが、去年の12月までは、そこまで気にしてはなかったのですよ。

実は去年の12月、ちとファイナンシャルプランナーにお金周りのことを相談してまして、そこで趣味の車と実生活をカードわけましょう、と提案されました。

こうすることにより、趣味にどれだけつぎ込んでいるのか、そして月々の生活にどれだけ必要なのか、と言う2点を可視化できる、と言うことです。

幸い、私はメインで使っているクレカが三井住友NLゴールドで、このカードは1つの利用枠に対し、マスターカードとVISAカードのブランドで利用できるヂュアル発行ができるカードです。そして、私は、既にデュアル発行しているため、生活費をマスターカード、車関係の出費はVisaとしました(ただし、ガソリンについてやETCの通行料は日々の生活費として取り扱うことにしました。車のメンテ、チューニング、消耗品のみVisaカードを使う、しかもできればボーナス払い)

これで月々の負担を減らしつつ、どれだけ使っているかが一目瞭然、と。

ちなみに、マスターカードを生活用にしたのは、マスターカードだと、auPayにチャージできるんですよ。と言うわけで、マスターカードを生活用、Visaを趣味でボーナス専用のカードと切り分けました。

ところが、DMMTVは当時、既にマスターカードとの契約が切れて、決済に使えません。しゃーないので、Visaの方を使い続けたんですが(月額550円程度なら、まぁ……)

と言う経緯があったので、DMMTVを使っていたのですが、DMMTVだと、将来的にVisaも使えなくなる可能性は否定できない(現にDMMの他のサービスではVisaも決済に使えなくなってる)、と言うことで、4月の番組改変期を気に、dアニメストアに戻ろうと。

ちなみに、もともとdアニメストアからDMMTVに切り替えた理由って、AndroidTVでの使い勝手がDMMTVの方がかなり優れていたからなんですね。ただ、さすがに将来的にVisaも使えなくなると、JCB、と言うのはさすがに面倒くさい(JCB持ってますけど、あんまり使いたくない)

DMMTVは配信が遅かったような

1週間遅れの配信とかが多く、地上波と差があるなぁ、と。

まぁ、実際のところ、毎日、そんなアニメ見る時間が取れるわけでもなく、時間の取れる日にまとめてみる方が多いので、あまりこれは気になりませんでした。本当に早く見たい作品だけ、録画してしまう、と言う手もありましたし。

録画して見たかったアニメって昨季だと、メダリストぐらいか。

DMMTVのウリである他のコンテンツに興味がない

映画とか特撮とかにも強い、と言うのがDMMTVのウリの一つでしたが、

私、全然その辺見てないんですよね

映画だと、アマプラが多いですし。と言うわけで、これは全然私とって訴求力がありませんでした。

移行してちょっと後悔?

一応、見たいアニメがdアニメストアになければ本末転倒、と言うことで、とりあえず、リコリコと楽園追放はあることは事前に確認して、契約後にリコリコをマイリストに入れたら

720p

アレ?1080pじゃない?

不審に思って、DMMTVの方を検索してみると、HD。

調べてみると、720p→HD、1080p→フルHD。ただし、1080pはHDに包括される場合もある、とのことで

どっちだよ!?

と言う話に。

サブスク契約する最大の理由は、リアルタイムで今、放送しているアニメを見たいわけでなく、過去の名作をいつでもオンラインで見たいから、と言う理由なので、極論言えば、この点で言えばdアニメストアとDMMTVは差がなかったのですが、

リコリコや楽園追放の画質が落ちるなら、契約切替しなかったのに

と思ってしまっています。

まぁ、うちの32インチじゃ、720pだろうと、1080pだろうと大差ないだろうし、そもそもYoutubeとかでも基本は720pだったように思いますしねぇ……。

ただ、同じ月額料金なら、画質いい方選ぶよなぁ、とは思っています。

720pと1080pってややこしい……。

@zc33s
スイスポ@タイヤ館石神井 TC2000:1'03.071(のちすたさんドライブ) TC2000:1'04.961 TC1000:0'40.649 日光:0'41.766 本庄:0'45.063 FISCOショート 0'35.674 座右の銘は 『仁義』 『やりたいこと最優先』 『迷子でもいい、迷子でも進め』 #スイフトスポーツ #スイスポ #ZC33S