迷子からの脱却

GRスイスポ
·
公開:2025/3/13

と言う訳で、何かChatGPTと遊んでいたり、自問自答してたら、回答に行き着いた。

単にスイスポが好きだったんだな

原点回帰

何となく、方向決まらないまま迷子になって進んでいたら、元の場所に帰ってきたらしい。

自問自答して、色々、余計なノイズを引き剥がしていった結果、残ったのはスイスポが好きと言う事実。

気がついたら、割と思考はクリアになってきて

もともと、スイスポで走るのが楽しくて、ドライブしまくってたら、冬によくドライブに行く山が凍結してしまって、走れないから、じゃ、サーキットに行くか、となって、サーキットがとても楽しかった、と。

そして、この車、コンパクトな見てくれの割によく走る。

私が頑張れば、それはスイスポの評価に繋がる……かなぁ

まぁ、実はスイスポって車のステータスとしては、底辺に近いです。スポーツカーかどうか、と言う分類の問題もありますが(個人的にはホットハッチ、と言うカテゴリーに属するため、スポーツカーではない、と思っていますが)スポーツカーの中でカテゴライズするなら、最底辺に近いと思います(最底辺とは言っていない

まぁ、その中で、特にスポーツカーを信奉する信者な方々からすると、スイスポはスポーツカーではない、と言われていもいます。

割とどーでもいい

スポーツカーかどうかって言われたら、私はスポーツカーじゃない、と思ってるので、スポーツカー扱いされなくても、全然気になりません。

ただ、自分の好きな車を下に見られるのは面白くない。

そして、幸いなことに私はそこそこ速い、と言われはているので(嗜む、と言ったら突っ込みを受けるレベル)、とりあえず、実際に走ってないスポーツカー信者を黙らせるぐらいのことぐらいはできるかなぁ、と

自分の好きなモノに対して自虐はよくない

まぁ、私自身、スイスポはスポーツカーとは思っていない(ホットハッチと言うカテゴリーに分類される)と、思っているので、スポーツカーである、と主張することはないのですが、逆に見てくれがこんなのなので、お買い物カーと自虐ネタにすることは、たまーにあります。

まぁ、お買い物カーの見てくれだし、実際にお買い物で使えます。86やロードスターに比べて、後席のドアもありますし、車内も広いです。走行性能的にスポーツカーに近い動力性能を持ちながら、ハッチバックの見てくれで普段遣いのユーティリティ性を損なわない車をホットハッチ、と言うのだそうですが、スイスポはまさにホットハッチです。

なので、お買い物カー、と言うのは間違ってはいないのですが、お買い物カーにスポーツカーで負けたら、そりゃスポーツカーの立つ瀬がないだろう。

と言うこともあって、自虐ネタは封印していたのですが……。

別にお買い物カーを下に見る、と言うわけではないのですが、スイフトスポーツをホットハッチ、スポーツカーと同等の性能を持つ車と思って乗っている人からすれば面白くないだろうし、自虐、と自覚している時点で自分の車を下に置いてるわけですから、好きなモノを下に置く行為はやめよう、と反省。

とにかくスイスポは最高!!

いろんな外的要因、環境の変化で色々と思い悩みましたが、考えてみればシンプルな話。

自分はスイスポが大好きで、素晴らしい車だと思っています。

なので、タイムと態度でそれを示していこうかと。

自分、不器用なんでw

@zc33s
スイスポ@タイヤ館石神井 TC2000:1'03.071(のちすたさんドライブ) TC2000:1'04.961 TC1000:0'40.649 日光:0'41.766 本庄:0'45.063 FISCOショート 0'35.674 座右の銘は 『仁義』 『やりたいこと最優先』 『迷子でもいい、迷子でも進め』 #スイフトスポーツ #スイスポ #ZC33S