ポケスリ うちのポケモン自慢

🚲
·
公開:2024/7/4

チュートリアルで捕獲した相棒のカメールが、ついにカメックスに進化!! おめでとう!!! 進行遅くね? 実はカメールの方が好き。カメックスも好きだけど

最近ようやくポケスリを真面目にやり出した。今までも大体ずっとやってたけど、厳選とかはまともにしたことがなかった。今日は幸運なことにきのみSチコリータが出た。あと欲しいのはやっぱりタマザラシとライチュウかな。でも今の時点でも結構いいのでは?というポケモンも割といて可愛いのでここで見せたい。

その① とにかく強い

1匹目のプクリンは無課金かつ攻略情報を見ず厳選もしないというプレイスタイルを貫いてたころに捕獲した、おそらく最高峰のポケモン。なんと色違い! この先狙ってもこのプクリンを超えるポケモンはそうそう見つからないと思う。当時は価値がよく分からず別のプクリンを育てていたが、最近になってすげぇやつがボックスに眠ってると気づきすぐに最終進化させた。まだレベル低いのに既にspがめっちゃ高くて強個体ってすげぇなと実感する。しばらくメスだと勘違いしてたけどオスだった。

2匹目は画像だとカメールだけどこの前カメックスに進化した。チュートリアルで捕まえてからずっとエースの相棒。知らずに使ってたけど1枠目に食材Mついた個体を一発で捕獲できたのかなり運がいいと思う。メインスキルも良いし(補正の割にそこまで発動してくれたイメージが無いけど…) カメールカメックスは好きなのでポケスリで強くて嬉しいし、個人的に出やすいぐっすりタイプ担当なのも嬉しい。(最近ぐっすり出しすぎてとくちょうなしにされるようになった)

3匹目はエンテイイベントの最中に突然現れたきのみSヒノアラシ、が進化したマグマラシ。捕獲したとき既におてスピMのマグマラシを使っていてしかもその子はメスであり(自分はメスバクフーン派)、愛着もあったので鞍替えするかしばらく迷ったけど、こちらが性格補正まで完璧だったため新しく育てることにした。これからの活躍が楽しみな男だ。メスの方はいつかヒスイの姿が実装された時そっちにするのもアリかなとか思ってる。きのみ得意きのみSを手に入れたのは多分これが初めてで、真面目にポケスリしたいと思うきっかけにもなった。

4匹目はネギ掘り担当のダグトリオ。初めて食材枠の厳選をしたポケモンで、最初はただ2枠目にネギを持ってたので育て始めた。あるとき食材Mもついててかなり強いことに気づき、俄然やる気出して進化もレベル上げもした。安定したネギ供給をもたらしてくれるので非常に頼もしい存在。今までダグトリオというポケモンについて何か思ったことがあまり無かったけど、ポケスリで強いので最近めっちゃ愛着湧いてる。3匹寄り添っててかわいいし顔もかわいい。Lv60で豆を拾い出すのだけがネックだけど、それは遠い未来の話。

その② なんかアレだけど愛着がある

1匹目はチュートリアルで捕まえたライチュウ。最初のポケモンというだけあって一番愛着があるし、持ってる中で一番レベルも高い。あと普通にライチュウが好き。きのみ得意なくせに食材補正多めな個体だけど、序盤から料理大好きだった自分としてはとても頼もしい存在だった。今でも食材特化として見ればけっこういいのを引けたんじゃないかと思う。初めてレベル30にしたのもこのライチュウで、今までりんご担当だったのが突然ジンジャーまみれになり作る料理がぜんぶ生姜臭くなったのも良い思い出。新たにきのみSライチュウも育てられたら嬉しいけど、この子は将来エッグを拾ってくれるのも有用っぽくて期待してる。

2匹目は最近ウノハナでリーダーを任せているラッタ。おてつだいボーナス持ち! 性格がヤバいけど。元々初めて捕まえたコラッタをずっとボックスに眠らせていて、飴も貯まっててラッタが好きなので進化させたもののずっと使う機会がなかった。そんな中ウノハナに初上陸した日、ノーマルタイプが活躍できると知り急遽その場でメンバーに抜擢。ずっとラッタが使いたかったので嬉しかった。(そこで初めておてボと性格にも気づいた) そういうドラマチックなストーリーがあるので、たとえ性格がアレでも出来ればこのラッタは使い続けられたらいいなと思う。いつか性格変更アイテムとか来るかもしれないし…! ちなみにこのラッタは女の子だ。かわいい!

3匹目はイモ掘り担当のウツドン。運良く強個体だったダグトリオに比べると見劣りはするけど、こちらも今のところ唯一のイモ担なので頼りにしてる。補正無しなのでめちゃくちゃ拾ってくれる時もあれば全部ドリの実という時もあるけど。それでも、ウツボットが好きなので貴重なイモ係として活躍してくれて嬉しい。早く進化させたいし、ラピスラズリで使うのも楽しみ。ちなみにこいつも女の子だ。ウツボットは個人的にオス派だけど、メスもけっこういーんじゃない? と思い始めてる。

4匹目は厳選なし一発で引き当てたオイルネギしっぽメタモン。レア食材モリモリ! アガる〜! ささやかながら食材おてスピ補正付きで、何よりしっぽがあるので将来性がありすぎる。既にオイル要員として優秀だし可愛いのでめっちゃ強いんじゃないかと思ってる。ニコニコ顔も疲れた顔も癒し。ゲージの多いポケモンは仲間にするのが大変だけど、このメタモンは頑張ってサブレ投げてよかったなと思う。元々好きだったけどポケスリで更に好きになった。ゆるい顔してできる奴。ネギ解放しても変わらず使い勝手よかったらいいな。

その③ 色違いズ

1匹目は性能的にも見た目的にも思い切った進化先にしたエーフィ。無難な鍋拡張組やヒーラーでもよかったかもしれないけど、ブーグレは色違いが微差なのでちょっと勿体ない気持ちがあり、ニンフィアの色違いオスは流石にありきたりすぎじゃないか? という逆張り精神が発揮され最終的にエーフィに落ち着いた。エーフィはブイズで一番好きだしポケモン全体でも10位以内に入りそうなくらい好きだけど色違いについてはやや敬遠気味だった。それでもポケスリのグラを信じて150時間眠り進化させたらめちゃくちゃ可愛い!! このエーフィが出来たおかげでラピスラズリへのモチベがめちゃくちゃ上がった。性能もエーフィスターターキットという感じでたくさん育てて金種銀種使えばかなり理想に近づけるし、この先も末長く可愛がっていきたいポケモンとなった。引っかかる所は元気↓↓と性別くらいしかない。でも色違いだしオスでもまあ。ちなみにNNの「ミルキット」は食材のミルクとエーフィの未来予知(視る、きっと)をかけたネーミング。けっこうよくない?😏

2匹目は画像だと分かりにくいけどシックな色合いでイケてるゴースト。性格があまりにもヒドいが食材Mと2枠目キノコと色違いである!!! という奇跡のゴリ押しで見事キノコ係に抜擢された。ほぼ採用理由は愛って感じ......だけど、2枠目の所持数Lも有用だし食材確率の代わりにエナチャSをそこそこ発動してくれるので、思ったよりはなかなかやるやん? という時もある。なぜかあまりアメが集まらないので時間かかってるけどLv30にして進化させるのが楽しみ。一応キノコはソーナンスで解放済なんだけど、全然集まらないのでもう使ってない。でもソーナノソーナンスは好きだからLv30まで育てるの楽しかったし、この前のウッウガチャでもお世話になったのでソーナンスはいい奴だ。そしてゴーストの話に戻るけどこの子も女の子だ。かわいくな〜い?

あとの2匹は見せるでもない性能なので姿だけ自慢。なんかどっちも目瞑ってるな。色サンタピカ♀! 可愛い!! 普段は眠ってるけどライコウイベの時に仕事してくれた。確か3枠目にきのみSがあった気がしたんだけど、まあそこまでしないよな。隣のひかりおるはライコウイベ中に突然来た。たぶん自分のことをライコウだと思ってる。いずれ進化くらいはさせたい。んだけどね...🤔

その④ せいかくが良い

まじめなアブソル♀となまいきなチルット♀。萌える。

アブソルはよくウノハナでカカオ拾いしてくれてる。2枠目がりんごなので解放したら花びらタルト作り放題になったりしたらいいな! あの料理なぜか好きでレベルがめっちゃ上がってる。チルットはドラゴン島が出た時にスキル特化として見れば使い道あるか? メスガキチルタリスやりたい。最初の頃にヤチェのみをリサーチノートに登録したくて育ててたけど途中でミニリュウ出たからそれ以降ノータッチになってる。

その⑤ これを書いてる途中に出てきた有望なやつら

画像はめんどいので用意しなかったけど、この前きのみSイーブイときのみSピィが出た。イーブイはブラッキーに進化させる予定。ウノハナ用チームが貧弱なのとスキル系補正を持ってなかったのでちょうどいいかなという感じ。しかも性格が上に書いた色エーフィと同じせっかちなのでエフィブラの波動も感じられる。ピィは↓↓EXP持ちかつきのみSが2枠目という輝くまでがあまりに長すぎる個体だけど、シアンで使えるきのみS持ちが他にいないので頑張って育ててみたい。アメブーストを待つのがいいかな。あと1番上に書いてたきのみSチコリータはわんぱく♂で、今週からベイリーフになり初ラピスラズリで頑張ってくれている。てか今週の育成イベの説明あんまちゃんと読んでなくて育ち盛りの貧弱なチームでラピスに乗り込んでしまった。まあ寝ればいいけど、アメ1.5倍の恩恵はあまり受けられなさそう。

あと可愛いスクショとかもあるんだけど長くなりすぎるので一旦終わり。2019年の発表当時から待機してたのでほんとリリースされて良かった。のーーんびり進行するのもリアルにポケモンと過ごしてる感があって良い。面倒くさいところもあるけど手をかけるほど愛着も湧くし。こいつらが立派なポケモンに育つのが楽しみ。

@zitensya
頼むから見つけないでください≒お願いだから見つけてください