週報 2024/01/22-2024/01/28

hideh_1231
·

先週

1/22 🌕

あとからやり直したらうまくいった、謎。

いつものFUJIYA。安い。

ラボに着いてから解析してたら、バグを発見して頭を抱えたりしていた。うまく書こうとしたら失敗して結局諦めたりしていた。

夕方から知り合いのD論審査があったのでそれを見てきた。うちの学科と比べて質疑が厳しげで大変そうだったが、本人は楽しかったらしい。すげぇ。個人的には重要性はわかったが、どの辺が困難だったのかが分野外でいまいちわからなかった。ただ、ちゃんと文献調査したからこその研究という感じがして非常に良かった。

1/23 🔥

朝起きたら地震でびっくりした。

朝は家で作業してからの打ち合わせスタート。煎茶を淹れようとしたら高温から淹れてしまった、悲しいね。

夕方からは定例のカンデルの勉強会。前回で蝸牛のところが終わったので、今回は前庭系から。エクストリームリーディング形式なので準備が要らなくて参加しやすいが、なかなか進みが遅い。卒業までに終わるといいですね...。

ベイズモデリングやらベイズファクターを最近使おうとしてるのにあまりよくわかっていなかったので、とりあえず今後の実験のためにベイズファクターでのサンプルサイズ設計の勉強を始めた。固定nデザインと逐次デザインのそれぞれのロジックがなんとなく理解できた、はず...。

1/24 💧

バイトスタート。ずっと忙しいね。つらみ。

ラボに着いてから、サンプルサイズの設計については前日にやったので、次はJASPでベイズをやる方法のベストプラクティスが気になったのでこんな論文を読んでみた。大まかな流れはわかったが、ベイズによる解析の全体の流れがまだ釈然としきっていない。

その後後輩の卒論・修論対応したり、英語版のCVを書いてたら1日が終わった。overleafでいい感じに書こうとして失敗しまくる...。

1/25 🌲

ゼミが先週で終わったので平穏な朝からのスタート。今日は昨日のベイズのわからない部分を埋めるために、ベイズ解析でのワークフローみたいな論文を見つけたのでそれを読み始めた。こいつがなかなかに長く、ここからの数日苦しむのであった...。

https://betanalpha.github.io/assets/case_studies/principled_bayesian_workflow.html

夕方からはゼミに参加。こちらのゼミも今週で最終回っぽい、助かる。卒論が近づいてきているので、その辺も意識した質疑が増えてきたり。

その後はベイズのを延々と読んだりCVの続きを書いたりしていたら1日が終わった。は?

こちらについては改めて別のモデルに対してシミュレーションをかけているのだが、いまだにうまくコードが終了してくれない...。頑張れ...。

こいつ便利。

1/26 💰

この日は全体でない方のゼミの修論練習。プロジェクターを使っての確認。メインは先生との質疑で、他の院生もスプレッドシートにコメントを書き込んだり時間があれば口頭で質問をしていくスタイル。というかB4やらM1がほとんどいなかったのはあれほんまなんやったんや...?M1はおそらく就活関連だろうが、B4なんて次自分らの番なのだからせっかく学べる機会やというのに、変な奴ら。

そこから昼一は講義最終回。今回は自己感についての話で、個人的に一番楽しみにしていたところ。自分も論文を読んだことのある先生で結構テンションが上がった。SoOやSoAの定義で、まだほとんどアプローチされていない点についても言及されていて、確かにと思うなどしていた。色々と勉強になったので、今後に活かしていきたい。そこからバイトで、この日も忙しく終了。きっと来週はマシになってるはず...。

終わり次第CVの続きを。前日に先生に見てもらったら推薦人の欄を増やせば?と言われたので、いい感じの体裁で増やそうとしたらTeXのクラスファイル意味わからん...となりながら消耗していた。なんとか完成したので、もう1回先生にアドバイスもらったら完成かなぁ。仕事が遅すぎる...。

1/27 🪨

この週妙に疲弊していたので、昼過ぎまでベッドで死んでいた。日曜に済ませようと思っていた買い物が実は日曜定休日なことに気づき、慌てて大阪市内におでかけ。無事購入。

そのまま帰ると負けな気がしたので、気になっていた鯛の担々麺を食べてみた。美味しかったのだが、思っていたより担々麺から鯛の味がしなくて悲しい気持ちになった。鯛めしはめっちゃ鯛だったし、スープ掛けたりして食べると普通に美味しかった。

非常にいい文章だった。人生を感じれてエモかった。

ギスギスオンライン漫画化マジ?!?!!(一瞬、永遠に他作品ボケするあの作品が?!と思ったが、それは別作品だった、ですよね〜となるなど)

ASCONE組のJCを完全に見逃していて悲しい気持ちになった、来週からは参加したいですね...。

後輩の修論発表練習 with 卒業した先輩(このネタの生成者のため)があることを忘れていて慌てて参加したら、色々と問題が発生してクソデカため息をつくなど...。先輩からのコメントはこの分野を専門にしているだけあってとても示唆に富むもので、とても勉強になった。思ったより休めた感がなかったなと思いつつ帰宅して就寝。

1/28 ☀️

いまいち気分が優れず、この日も昼前ぐらいに起床。よろしくないですね...。ラボに行く気力がわかなかったので、家で作業するかとなり、その前に昼飯を食べようと原付でサクッと食べに行ってきた。最初に行こうとしたアジアン料理屋さんはラストオーダーすぎててショボン。

買い物を済ませてから帰宅。よしやるぞ〜となって回してたシミュレーションを見るとうまくいってなくて激萎え。つらい。現実逃避がてら、こないだ買ってきた黒茶を淹れてみた。鍋で煮出してクロテッドクリームをぶちこんで塩を少々。飲んでみたらまあまあ癖があって、ダメではないけど好みではないかなとなった。

気分が乗らないので雀魂しつつ読みきれていなかったベイズのワークフロー論文をざっと読みしたりしていたが、リフレッシュ感がなかったので諦めて休むことにした。こういう時はアニメと思い、見れていなかったフリーレンを観てエモい気持ちになりつつ週報を書いて今週はEND。

総括

今週は実験系を組んで予備実験まで...と思っていたのに全くうまくいかず。どれもやらないといけないことがある中でのそれぞれをうまく動かしていくという作業が苦手すぎる。悲しみの雨。

今週は日記をつけれてなかったので内容を思い出せず、普段より薄くなっており読みやすかったかもしれません。ただ、その分脳が働いていない状態の駄文だったかもしれませんがお許しください...。

P.S. 毎日論文だったはずが、週一論文になっちゃってるな、なんつって。