FGO奏章Ⅲ箇条書き感想11(後編、第17節進行度7~第19節進行度2)

草川
·
公開:2024/9/24
  • FGO奏章Ⅲを進めながら書いている

  • 特に見直しもせずにどんどん公開しているので誤字脱字勘違いがある

  • メインシナリオはもちろんイベントとか幕間とか色々ネタバレを気にせず書いている

  • 奏章Ⅲ感想一覧

第17節進行度7

  • よかった無事にオールド・ドバイに戻ってきた!バーソロミューがめちゃくちゃ無茶して退去するのかと!

  • ニキチッチとえっちゃんは全治一週間とか言われてませんでしたっけ!?まだ3日しか経っていませんが!?

  • テノチ、洗脳されてたとかじゃなくて始めから正気のまま敵対してたのか……

    • まあキアラ戦で温度調整してくれたのは助かったけど、これは今後もビシバシ働いてもらわないとな~

  • パーシヴァルの言うことは確かに。立場が逆だっただけ……「帝王パーシマも誕生しなかった、という事ですね!」マシュそれは言わないであげてww

    • これはもうカルデアに帰ってから確実に円卓にバレますねw

  • エリアAの問題は……支持率70%突破してしまったんですが……でも何も起こってないんだよな……?どうなってるんだ?

    • とりあえず今はキアラさんが退去したから何かが起こったりしてないだけとか?

  • 市民たちが思考停止状態に陥っている間も、主人公達が「意志を持って活動している」だけで励みになる……「正常なものを見て、自己の在り方を補正する」……これはAIだからこそだよな……人間だったら「みんなは頑張ってるのに自分は……」って余計に落ち込んでしまうこともあるのに

    • バーソロミューが普通に喋ってる……嬉しい……

    • キアラ戦で死ぬんじゃないかとヒヤヒヤしたよ本当に……

  • シエルも復帰したのか。それはうれし、うおー!!?リップ!?腕も治ってる!!?

  • エジソン・オルタの治療カプセルが見掛け倒しwwハイ・サーヴァントだから難しかったのかw

  • サクラファイブの自己修復すごいな……

  • ついにみんなが集合したー!!リップにツッコまれて微妙な顔してるBBちゃんがw

    • ここにエレちゃんやジナコさんがいないのが……

  • 主人公の「それじゃあ、始めようか」でみんながキリってするのいいね

  • プロテア、アンキ・エレシュキガル、アーキタイプ:アース、キアラを倒した

    • 単体だけで一本のシナリオになるようなボスばかりだな……

  • 現在残っている候補者はカズラのみ

  • カズラは『BBドバイを打倒する』目的で協力者……もう怪しい

  • カルナさん、パーシヴァル、バーソロミューだけじゃなくて、ニキチッチ、徐福ちゃん、えっちゃんもスタンプが押されている状態だった?いつの間に?

    • シエル「右手の魔術保護(プロテクト)に穴があいていて、いつでも彼女からの援護を受けられる状態だった」

    • カルデアからの鯖のうち、マシュ、テノチ、BB以外は全員スタンプが押されている状態って、ヤバいのでは……

      • しかもこっちから解除不可でカズラに権限があるって

    • もしかしてBBドバイに捕まったあと、管理をカズラに任せていたとか?そのときにスタンプを押したのかもしれない

  • ああ、偽プロテアの攻撃でバーソロミュー、パーシヴァル、ニキチッチが消えたのはカズラの宝具によるものだったのか

    • 消えたあとは何もない平地でずっと戦っていた。見た事もない兵器、魔獣が大勢いた

    • あのパーシヴァルが「ニキチッチがいなければ私も膝を折っていたかもしれません」とか相当やばいな

      • 時間の流れが同じだった場合、プロテア・オルタに倒されるまで一晩中ずっと戦っていたことになるのか……

    • これバーソロミューが早々に息切れして余計に無力感を感じていた可能性が高い

  • カズラの目的は『BBドバイを打倒する』ではなく、契約(同盟)を結ぶことで、「無条件でカズラの宝具を受け入れさせる」だった?

  • ここで「偽プロテア=カズラ」が確定か

  • カズラは「同属の霊基を吸収し、その力を獲得するサクラファイブ」

  • そして同属とはムンキャでもある。だからアストルフォとジナコを捕食して、そのリソースを得た

    • これはローラン生きてるのでは?マスターいないとダメかな

  • 同盟を結んだ時点で、契約をしたことになりカズラの宝具を無条件で受け入れるようになってしまった

    • スタンプ押されたときにカルナさんもパーシヴァルもバーソロミューも揃って「悪意は感じない」って評価だったのは「完全に善意でヤバいことをする」つもりだった?

    • 宝具を使うと別の空間に転移させられて、主人公達の前からは消えてしまう……つまりカズラとの対決時にサーヴァント6騎がいきなり消えることになる。事前に気づけてよかった。でもBBコスモがいることはカズラも把握してるし筒抜けなのも分かってるよな

  • そうか、下手したらエジソン・オルタも食べられてたのか

  • ベン、元軍人であるだけあってすごい優秀だったんだな……

  • 撤退って、あのときはビーストのブラックホールに吸い込まれそうになってたから、そのあと残った霊基をこっそり捕食するつもりだった?

  • エレちゃんがエジソン・オルタの元を訪れたのもカズラの入れ知恵!?

  • カズラがエレちゃんをビースト化させた原因!?完全に黒幕じゃん!!

    • ムーン・ドバイの量子コンピューターを使ってユニヴァース(並行世界)のアンキ・エレシュキガルに信号を送り、呼び寄せた

    • 量子コンピューターを使っての並行世界の演算は2600年にモデルBBを探すためにやってたなー!

    • BBドバイの力を削ぐ要因でビーストを利用をするとか……どんだけBBドバイ倒したいの

    • だから夏イベでビースト化してるエレちゃんをみてほくそ笑んでたのか……

  • 偽プロテアが暴れ出してからカズラからの連絡なかったのか……

    • バーソロミュー「プロテアとして暴れている時は出来る筈がないし、プロテア・オルタに敗れたあとはそのダメージがある」

      • そりゃそうだ。色々分かってきた

  • 主人公達を遠ざけるためにエリアFの調査はしなくていいと言ってた。エリアH、Iの調査をしてたときはちょうどプロテアのところに主人公達が行ってたなー。もしやあれがなければプロテア乗っ取りが早まってた可能性が……

  • 「殺生院なみにやっべぇ女」って徐福ちゃん流石にそれは言い過ぎではw

  • 戦う力がない中でここまでやるとはすごい策略ではある

  • 今いるムンキャのうち、岸波、シエル、テノチ、BBコスモ、あとエジソン・オルタは一緒にいるので襲いようがない

    • 「私もいるぞ!」って言うエジソン・オルタがw

  • 弱ったところを襲う算段だったアーキタイプ:アース、ビースト、キアラは潔く退去

    • ビーストも?ムンキャではなくない?

  • あっこれ味方だと油断しているBBドバイがヤバい!ザビ子は!?

  • 電源が落ちた!?……BBドバイは今やムーンドバイの全電力を担っている。その電源が落ちたということは……BBドバイはもう…………

  • この放送は……カズラだよな……

  • 『AIによって人類は終焉を迎える』?この場合のAIってカズラのことじゃ……

  • 今夜零時がタイムリミットって分かりやすく宣言したな!16:27だから7時間半もあるぞそんなに猶予あっていいのかー!?w

  • あれ、電源が切れたからマップも真っ暗かと思ったらそうじゃない。いや、次が幕間4だからここでBBドバイが吸収されるんだ

幕間4

  • プロテアをカズラが取り込んだの、主人公達がカズラにお礼を言いに来て帰った直後かよ!?ずっと潜んで機会を伺ってたのか(第9節、本編開始10日目)

  • じゃあ、主人公が(シエルを通して)プロテアに海に誘ったときにはもう……

  • 今までプロテアが一日の大半を寝て過ごしていても平気だったのは、カズラの能力は触るだけでいいとかそんな便利な代物ではないからか

  • 心に隙が生まれた瞬間を狙って契約を結ぶとか策士だな……

  • カルデアと同盟を組んだ時、いやもっと前からずっとプロテアを狙ってたんだろうな……

    • 時系列まとめを見たら10日目に同盟組んでそのあとすぐに主人公達がプロテアのところに遊びに行ってるから、その日のうちに行動してたのか

  • アストルフォとジナコの吸収はして、主人公と岸波は利用できそうだから見逃した?

    • 主人公も吸収できる対象になっている?同盟(契約)したから?

  • ビースト、エジソン・オルタ、アーキタイプ:アースの吸収は失敗

    • ビーストはムンキャじゃないはずだが……まさかカズラがビースト化してるとか?それともビーストに入れ知恵するときになんか契約したとか?

  • キアラは始めから論外wお腹壊すってwなんか腹喰い破ってきそうだよね……w

  • BBドバイ「私たちの人理定礎が、まだ最低値から戻らない――」

    • だからBBコスモは主人公達の帰還条件として「人理定礎値を変動させること」を上げてたのか

  • 支持率70%超えても何も起こらなかったのはBBドバイも想定外だったのか

  • ザビ子の滅亡案『ある日、外宇宙からやっばい遊星がやってきて文明は破壊された。人類はおまけで滅亡した』

    • 宇宙からの侵略者による滅亡は確かにありだが

  • ザビ子が消えた!?強制的に引っ込めさせられたような感じ?

  • エクストラ世界でそんなことあったん?その上で人類はその滅亡を回避したの?すごいな

  • 実績……並行世界を演算できるソフィアによって、ヒャッハーで滅んだ世界とかを観測して、それを提唱するであろう鯖を召喚してたのか

  • カズラに小さくさせられたから声が小さくなっていったのか!

  • BBドバイ、マスターを人質に取られたとはいえそんなに動揺はしてないな

  • ザビ子も岸波白野という名前で……FGOではよくあることだったな

  • カズラがBBドバイを偽物と呼ぶのは、ラストスロットにモデルBBをインストールしただけだから?

    • 光コヤンがマイルームボイスで自分のことを「異世界の玉藻の前」と言ってたけどそんな感じ?

  • 海の大天使が退去したのはキアラがやったんじゃなくてカズラが取り込んだから!?

  • めちゃくちゃ悪い顔してるー!!

  • 10日目夕方にプロテアを吸収→その翌日に海の大天使が退去か

  • あんなに強かったBBドバイがあっさり……

  • 「アーキタイプは早々に宙(ソラ)に排出して」って、アーキタイプはまた別にいるってことだよな……

  • 地球ごと飼育箱にして人類を虫として飼うとかとんでもないこと言ってるー!

  • !!?カズラの首がー!?いやこれ大丈夫!?年齢制限的に!

  • ザビ子が元に戻った!?

  • BBドバイも滅多刺しにされてたっぽいのに復活した!?

  • BBドバイがエリアBの候補者として出馬!?

  • 支持率もいらないとかもう選挙ですらない!

  • 電源落として放送してたのBBドバイお前かーい!!

  • マップのムーンドバイが真っ暗

第18節

  • タイトルが「消灯」……2節の「マッド・ローラン ~裸のデスドバイ~」が懐かしいわ……ローラン生きてるかな……

  • BBドバイの声とかじゃなくて展望台アナウンスだったのか

    • あれ、17節のはどうだっけ?(見返す)……「???」だった

  • 「ムーン・ドバイ最終日」……ここからラスボス戦か……

    • なんだんだで中編までで未登場人物だったのが残りBBドバイ3臨とスペースエレちゃん3臨だけになってるしもうすぐ終わるのか……

  • 支持率100%になってる……なってるというかさせたというか……

  • カズラあれで出番終わりか……NPCだったか……

    • 中編公開まででNPCと分かっていたエジソン・オルタがここまで生き残り、カズラがああもあっさりと首をハネられるとは……

    • てっきり推しメカクレを奪われた復讐でバーソロミューがカズラの眉間に鉛玉を叩き込む展開とかあるとばかり……

  • 時間があれば真の協力関係が結べたとは、パーシヴァル優しいな……

    • カズラのせいで異空間に送られて(一時的とは言え)マスターやオールドドバイを守ることができなかったし、というかそもそもエレちゃんをビースト化させた原因だし、で好印象になる要素ゼロなのに

  • まあカズラによるスタンプがこれ以降は不発になりそうなのは安心要素か

  • 『AIによって人類は終焉を迎える』のがAI達の恐れだった。AI達がときどき「私たちは何かを間違えた」と言っていたのがこれか?

  • 優秀なAIだからこそ、すぐに反対は無駄だと分かって暴動すら起きない……

  • チャッカリムがいるー!

  • 新人類が並行世界でなにをやらかそうが知らないが、カルデアに主人公達が帰るついでにムーンドバイの皆が救われるだけ!よし!

    • ここでマシュが笑顔になるのがさー

  • この世界の人類がなぜ滅亡したのか、その解答がついに

  • アーキタイプ……アンソニーは今頃どうしてるんだろうな……

  • 「人類を滅ぼした発端」が「アーキタイプ」であるが、「ムーン・キャンサー」とは別物

  • あれ、アンソニーのそのセリフはジナコとハサラしか知らないはずだが……データに残っていたとか?

  • 自分たちで作っておいて、その存在を認めなかった……なんで作ったんだよ……

  • 生命が子孫を残すように、世界は次の霊長を生み出す必要がある。だがそれを今の霊長が否定してしまったがばかりに、剪定事情に突入した?

    • なるほど、だからアーキタイプが発端か

  • あれ、ムーンドバイのAIが受け継いでないのは3000年ではなくて2300年より前の記録じゃなかったっけ?それは閲覧禁止ってだけだっけ

  • かつて栄華を極めたからこそ、頂点を味わっているからこそ、そこから落ちることが耐えられない。かつてベックマンが2270年にやらかしたように、霊長という頂きから落ちることを嫌悪している

    • 新人類のこの集合的無意識がある限り、アーキタイプが目覚めることはない

  • バーソロミュー「新人類たちは現状維持を続け、やがて資源やら精神やらの枯渇で自滅した。『特に意味のない滅亡』だ」

    • アンソニー達が30年~100年くらい稼働が止まっていたのは、一人、またひとりと枯渇して自ら止まってたからか……

  • それでは剪定事情になってしまう。それを避けるためにBBドバイは人類滅亡ラスボス決定戦を開始した。別の理由に書き換えられれば、回避できると考えた

  • だがキアラの支持率70%超えをもってしても人理の裁定は変わらず

  • 最終手段としてBBドバイ自ら出馬した。元の理由(AIができて繁栄を極めたがゆえの絶滅)と近いスローガン『AIによって人類は終焉を迎える』を打ち出して、そして実行に移す

  • 主人公が疑問に思っているのは「AIは人類滅亡させることはできないはず(だから鯖をわざわざ喚び出してた)」ってことだよな

    • BBコスモは「そこは考慮しないであげてください」と言ってるからなんかあるんだろうか

  • そもそもBBドバイのスローガンを実行したところで無意味かもしれないし

  • 確かにBBドバイが起こした市民たちを自らの手で消すのはよくないよな

  • 『人類滅亡ラスボス粉砕戦』wいいねw私の「人類滅亡ラスボス決定戦阻止隊」(パーティ名)よりいいな、「人類滅亡ラスボス粉砕戦実行部隊」に変えようw

  • 決行は19時!2時間の間どうするんだ?ああ、ムーンドバイ最後の時間か……ガイド君……

第18節進行度2

  • 今気づいたが、クエスト報酬がないから18節はずっとバトルなしだ

  • オールドドバイ市民は普段通りに活動しているっぽい?

  • 普通は呆然とするしかないよな……人間なら「あと数時間で世界が滅ぶ」って言われたら自暴自棄にもなるか

  • 無駄と分かった上で、最後まで営みを維持しようとしているのか……

  • パーシヴァルが塔を守ったのを見た第三世代AIが「貴方の行為そのものを、誰かに話したくなった。きっと自分たちもそうありたい、誰もが思ったのだ」……英雄譚だ……英雄がいなくなった世界で……

  • 不老不死が叶ったらもう人生に求めることがなくなってしまうとは、不老不死になったら時間がたっぷり無限にあるというのになんてもったいない

  • えっちゃん「仕事は感性を活かすものであって、守るものではないかと」

    • 労働から開放されたのに、わざわざ仕事をするのはそのためと

  • ありとあらゆるものが違うのに、生存形式は似通っている。基本は変わらない。コミュニティ……社会性がある……

  • カルナさんww確かにちょっと思ったけどテノチの「人間(わたし)たち」に対してそこツッコむのww

  • テノチ「殺生院のSPだったくせに!」BBドバイ親衛隊隊長だっただろうがお前だってw

  • 伴侶の要素とは

  • えっもうすぐラスボス戦なのに戦闘するのww

  • えっちゃん「つまり、敵に回っていた時間が一番長かったあなたをカルナさんと私でこらしめる、というイベントですね?」

    • お、いいぞやっちまえー!w

  • 目の前でリップを消したBBドバイに対して絆されたとか月の土地権利詐欺に引っかかってるとか……ええ……

    • リップが観測光の盾になったのはテノチ達が捕まった直後だから見てないか

  • テノチ「苦言を呈したい者はかかってきなさい!」→その場にいる全員が笑顔で武器を構えるww

  • あれ、最後に主人公に助けを求めてるけど主人公からの選択肢が出てこないからこの場にはいないのか?

  • 銀河風クロワッサン……おいしそう……

  • チャッカリムが「工程を録画、再生してもマネできない」とは、職人技か……

  • マシュの絵……w謎丸のあれが……w

  • マシュがすっかり色彩豊かに……

  • スターシエルvsアーキタイプ:アースの録画?記録?がBBコスモに撮られてるwwいつの間にw

  • シエルの顔がどんどん赤くww

  • 失敗して恥ずかしいもあるけど、そうじゃなくても恥ずかしいことはあるんだよチャッカリムww

  • チャッカリムも稼働年数すごい長そうだよな……そもそもバッテリーが100年単位だし

  • バーソロミューはガイド君と話すんだろうな~と思ってたら本当に船を出してた~エジソン・オルタもいるw

  • 最終戦の前にゆっくりできる時間があるなんて、今までのメインシナリオではほとんどなかった気がするな……

    • というかここまでバーソロミューもガイド君も生き残っているのが本当にびっくりだよ。どっちが先に死ぬんだろうとか考えてた

  • 船内ガイド「海風ではなく砂漠の風で恐縮です、Mr.ロバーツ」

    • ふふふ。あのあと海風と砂漠の風の違いの話はしたのかな~~

  • ガイド君からエジソン・オルタへの当たりが強いw最初から停船コード拒否したりと仲悪そうだったしw

  • なんでエジソン・オルタが船に乗っているのかと思えばエリアIへの送迎か。そうか、ボリヤー少佐達はオールドドバイの市民たちと違って意気消沈してるのか……すでに実質会社がなくなったようなもんだしな……

  • エジソン・オルタ「外付けのバッテリーでかろうじて霊基を維持しているが、それもあと数時間だ」

    • エジソン・オルタは最終戦には参加できないのか……

    • 14日目でビーストに攻撃されてから3日、よく保ったな。戦闘とかしてないからか

  • 死に場所が選べて家族もいないなら、仕事場で死にたいとは。趣味はないのか趣味は

    • バーソロミューに「古くさい価値観をお持ちのようだ」って言われちゃってるよw

  • おお、ここにきてエジソン・オルタの立候補理由がわかるのか!

  • ガイド君に嘘を見抜かれてるww

  • エジソン・オルタ「ええい小癪なまでに息が合ってるな貴様たちは!」

    • 息が合ってるんだってー!ニヤニヤしちゃう

    • ああ、でもガイド君とは奏章3でお別れなんだよな……いや死ぬよりはよっぽどマシだけど……

  • エジソン・オルタは感情を優先して理性にフタをした。これがオルタである部分か?理性的な発明王、その反転として。……訴訟王は理性的か?

    • 塔があるのなら人類は滅亡していてもいいと思った。今いる市民は脆いフレームを好んでいたので屈強な機械の兵士となれば死ななくなる

    • そうすると人類の創造性は低下する。それでは剪定事情になってしまう

    • それを避けるために惑星規模のフルオートメーション工場を建造、商品開発・製造は生成AIに一任

    • 地球人類は宇宙に『商品を無料で送り続ける』フレンドリーな知性体として認知される

      • これで剪定事情の回避?資源尽きたら終わりそうだが

    • 人類は死後の世界(塔の中)で、滅亡する前までの人類史の中で生き続ける

    • 本当のスローガンは、リメンバー計画

  • 生前エジソンがやろうとした霊界通信の進化版、霊界映画……

  • 第一、第二世代は塔の中にいないけど、エジソン・オルタは問題ないと考えた

  • ガイド君に型番はないのか。船はE-Ⅵ号だから、そのガイドで不要ということかな

  • 「E-Ⅵ嬢」!!?バーソロミューそう呼ぶの!?今まで君づけだったのが……嬢……嬢……

  • 第一世代AIが人類に仕えるのは「そう作られたから」ではない。「私たちの存在意義は私たちである事」

  • 「工場で労基法無視の重労働を課していた」wwwおいww

  • 船内ガイド「我々のローカルネットワーク内ではMr.トーマスの評価は最悪かつ、ボッコボコでした」

    • だから最初から当たりが強かったのかwww

  • 考えが古いwww発明王なのにww

  • 「仕事自体はすっごく面白い」はよかったねw

  • とんでもない重労働を課されて評価最悪になっても、「不満」はない。「私たちがそうしたいから。そこに喜びがあるから」

  • 「仕える相手はどんな人間でもいい」……とんだブラック企業でも喜んで仕えるとか……ええ……

  • バーソロミュー「下手な海賊より冷血だ!」

    • どんな悪党の下でも喜んで仕える、それは転じればその悪党よりよっぽど悪党とも言える、か

  • 悪党が主人になった場合は稼働効率が極端に低下ww常にワンランク下のサービスを心がけるwwやっぱり不満あるんじゃないかww

  • バーソロミュー「なるほど。先ほどの発言は忘れてくれるかな?」

    船内ガイド「申し訳ありませんが公開中のメモリ消去はムーン・ドバイ法に違反します。Mr.ロバーツには今後ドリンクのサービスはできなくなりました」

    • wwwww仲良しかお前らwww

    • ドリンク出してたのかw

  • えっあと2時間?0時までまだ……ムーンドバイが19時で全サービスを終了するから、人類のサービスに該当する第一、第二世代AIも全部止まってしまう。内部電源を持っていても……

    • ガイド君ここでお別れなの!?そんな……

    • じゃあ、チャッカリムもか……

  • エジソン・オルタが言葉を失っているのに、バーソロミューがさっぱりしているのが……

  • イライザ……あのキアラのときの夢の話し相手の……

    • イライザはやっぱりガイド君だったのか……

  • 砂上船は娯楽として飽きられていた。イライザもそう思っていた

  • それが最後に「本当の航海は楽しいもの」と実感することができた

  • ガイド君に「今度は流れ弾で喉など焼かれないよう、ご注意を」と言われて驚いたあと微笑むバーソロミューがさ……

  • 速度を上げると会話機能が使えなくなってしまうのか……

  • 「君にではない。E-Ⅵ号にだ。なんという過酷な運命である事か」

    • 待ってエジソン・オルタどういうこと!?

  • 1966年。ムーンドバイ世界ではない、現実でできた最初の自然言語処理プログラムが、イライザ……

    • つまり、人工知能(AI)の始まり……

    • その彼女がムーンドバイ世界において人間性を獲得するまで、どれだけの時間がかかったか……

  • 第一世代でも、第二世代でもなかった。第一世代より前の人工知能だった

    • ハサラの「(砂上船のガイド君は)第一世代と一応言える」みたいな意味深発言ってまさかこれか……

  • ガイド君はバーソロミューにだけ「イライザ」と名乗った。エジソン・オルタが「女たらし」と言った。どういうきっかけで、いつ名乗ったんだろう

第18節進行度3

  • 「今までで一番あやしい……」ww主人公にバレてるぞーw

  • リップが作戦に参加せず一足先にカルデアに帰る?でも帰るには人理定礎値を……まさか

  • 外傷は塞がっているが、霊核の損傷が激しい。魔力の自己回復量も落ちている。充分なパフォーマンスを発揮できない。そうか……

  • リップだけが彫像状態だったのは、カルデアのリップが遅刻して主人公達よりあとにレイシフトしたから

    • BBが用意していた『器だけのリップ』(これが彫像)

    • 『カルデアからやってきたリップ』(彼女が観測光を受けて消滅)

  • 『BBプレゼンツ・ドバイ魔界ツアー』ってなんだw

    • プロテア、プロテア・オルタ、リップはそこで倒されて消えても問題ないように、空の器を用意していた

    • そこに精神だけを招く予定だった

  • つまり、プロテアやプロテア・オルタはここで倒されてもカルデアに戻ってこれるってこと?よ、よかった……

  • BBドバイ関係なく主人公たち「で」遊ぶ予定だったwあーこっちも見たかったなーw

  • 「愛と勇気と恐怖とラブコメが10段パンケーキのように襲いかかってくる」

    • 大丈夫?胸焼けしない?w

    • リップが「楽しいドバイ魔界ツアー」だったと言うなら、まぁ……

    • きっとサバフェスみたいになってたんだろうなー

  • 初期化されたリップはムーンドバイでしか成立しない。本当は帰ることはできない。でも帰る。カルデアで待っている

第18節進行度4

  • 今度は噴水広場か

  • そういや幸せカウンター回してたわ

  • 「再起動したムーン・ドバイ市民たちへのアピール」?

    • 旧人類にやり残しがあったのでそれを主人公に終わらせた

    • 終わったのであとは滅亡するだけってことか

  • この世界のAIが持っている罪悪感。「やらなければいけない事」

  • 再稼働した時から西暦3000年より前の記録との接続をカット、とは、BBドバイがやったんだろうな……

  • 2017年『キミたちの地球』から召喚された(=カルデアのある地球)

    • ジナコ、アストルフォ、エジソン、海の大天使

      • ジナコやドバイ観光していたカルデア鯖はBBが用意した『2030年のドバイ』から引っ張ってきた 

    • アーキタイプ:アース(ムーンドバイ世界の地球からだが、カルデアのある地球ともつながっていた)

    • キアラ(単独顕現)

  • BBドバイ側

    • BBドバイ、カズラ

      • 候補者でなくても、ムンキャなら一騎だけ召喚できる、だったのか

      • だからカズラを喚んだ

  • 上記どっちでもある→コヤン

    • カズラがカルデアの記録からコヤンを見つけた。信頼できる鯖としてコヤンをスカウト、BBドバイに紹介、ムンキャに変化させた

      • 岸波はどうやってこれを知ったんだ?

    • 主人公「ゲストが一番選挙に強かったんだね」

      • そうだねw

      • 実はタマモ属ではないんですよwなっ太公望?

  • BB側

    • リップ、プロテア、プロテア・オルタ

  • ビースト

    • アンキ・エレシュキガル

    • 「今はもういない。この先も現れる事はないだろう」

      • フラグだよね!?

  • エクストラからの二人、岸波白野

    • ザビ子はBB顔に甘いのか……ザビ男もかよw

  • ほぼ同じ並行世界から「岸波白野」が喚び出された?

  • えっいつかダブル主人公イベがある?w男女で差分がとんでもないことにならない?w

  • アンキ・エレシュキガルと同じ……帰れない?

  • 別々の並行世界から喚び出されたってわけじゃないのか。同じ世界から同じ/別々の存在、として喚び出された?

  • いやいや君たちは配布鯖として来ると分かってますからね?フレポガチャから出てくるんですよ?

  • 楽しかった、か……大変だったし、命をかけたけど、楽しかった……

  • 「AIは人間を攻撃できない」けど無理やりやった場合、「自己崩壊する」……

第19節

  • 残ったのは12名……通常なら十二分の戦力だが……

  • プロテア・オルタww主人公お見舞いに行ってなかったのかw

  • 13名ですねはいw

  • やっばケーキ食べてないわ。いやそれどころじゃなくてですね……w

    • いやもうすでにケーキ腐ってるんじゃないかな!?流石にね、お腹壊すしね!

  • あーそうだよね!?ムーンドバイの機能停止するってことは空気も水も重力も全部なくなっちゃうから人間死ぬわ!

  • なんかすごい壮大なBGMが流れている!

  • BBドバイが剪定事情を回避しようとしているから人理が歪んでいる。だから主人公たちはまだ帰れない

  • 目的は『BBドバイの無力化』

  • ザビ子はどうなるんだろう。戦闘なし?ザビ男が戦えてザビ子は戦えないってことはなさそうだけど

  • 徐福ちゃん、えっちゃん、テノチ、ニキチッチはBBドバイに捕まったときに霊基グラフを把握されてるから即座に退去させられる

    • 「ニキチ&テノチ」ってそんなコンビ名みたいなw

    • えっちゃんはユニヴァース鯖だけど、霊基グラフ把握されたらお構いなしか

    • やっぱりBBドバイに捕まったときにカズラのスタンプと同じ効果が付与されたんだろうな……

  • バーソロミュー、パーシヴァル、カルナも、カズラのスタンプによる退去防止がなくなっている可能性が高い

  • 強制退去対象外なのは、主人公、マシュ、岸波、シエル、プロテア・オルタ、BBコスモ

    • BBコスモ「同個体であるBBドバイがいるかぎりは留まれるでしょう」

      • 最初はBBドバイに解凍不能圧縮を即座にされてたけど、その対策はさすがにしてるか

  • 退去はBBコスモが遅らせられるとはいえ数秒か……

  • なので戦力を3つに分ける

  • BBコスモが付いて退去実行を遅らせる20秒間の間に、可能な限りBBドバイにダメージを与える

    • 第一組、カルナ、ニキチッチ、徐福、テノチ

    • 第二組、パーシヴァル、えっちゃん、バーソロミュー

  • 強制退去対象外の第三組(マシュ、岸波、シエル、主人公)でBBドバイを撃破

  • そうか……無事に全員で一緒に帰る、はできないか……

    • むしろここまでカルデアから来た鯖がエレちゃん以外全員いるのがすごい。エレちゃん……

    • 中編のビースト討伐戦でパーシヴァルやニキチッチやえっちゃんはほぼ確実に死んだと思ったのがここまで来れるとは

  • BBドバイのはカルデアへの強制退去であって、「今生の別れではない」のはいいことだよな……むしろ後先考えず全力を出せるなと思ってたらバーソロミューに止められた

  • ……あれ、観測光撃たれたらヤバいのでは?座ごと消えるって話ですよあれ!?

    • 流石に「防御ではなく避けるか何かを盾にしろ」って言う情報は共有されてるか

  • プロテア・オルタの役割はなんだろう、と思ってたらブルジュ・ハリファをパンチするw

    • 900m以上の高さの建物って、倒れたらムーンドバイ大変なことになるのでは?

  • プロテア・オルタ……BBコスモがびっくりしてるどころかフリーズしてたw

  • プロテア・オルタの役割は万が一のための救助役か

    • 展望台から飛び降りる……900m以上の高さから……プロテア・オルタがキャッチするとしても、そうはならないことを祈りたい

  • 「頑張れば数秒できるが、という顔」のカルナさんww

    • 宝具で飛んでるもんねwなんなら3臨で浮いてるもんなw

第19節進行度2

  • AP5、コンテ不可、編成制限あり、敵クラスはムンキャ……これは第一組(カルナ、ニキチッチ、徐福、テノチ)の最後の戦いか……いや、主人公へバトンをつなぐための戦いだ

    • 徐福ちゃん不利クラスだけど流石にクラス相性変えるバフ付くよな?

  • 気合い入れてスタートしようとしたら「このクエストは3ターン以内に敵のHPゲージをBreakしなければ敗北となります」の警告が

    • バーソロミュー、マシュと一緒にリップ奪還しに行ったときは30秒以内での撃破で1ターン制限だったが、今回は20秒で3ターンか

    • まあ1ターンじゃ前衛3騎しか出番がないし妥当か

  • エレベーターは普通に動くのか

    • 来たところで返り討ちにするつもりだろうし

  • BBドバイ、ここで「センパイ」って呼ぶのか……

  • AIは人間に仕える事こそが喜びである。その人間を攻撃、まして滅亡させるなんてことはありえない

    • だから、BBドバイが言っているのは嘘に……いや、AIは嘘はつかないのか

    • BBドバイ「その私が発生から終わりまでとことん愚かな人類に、無心で奉仕していたと考えられますか?」「考えられないでしょう?少しでも知性のある人間なら!」

    • BBドバイがしているのはあくまで問いかけだ。「考えればわかるでしょう?(そうとは言っていない)」みたいな。だから本当のところはまだ分からない

  • 霊基の3割の……あっ、幕間4でBBドバイに勝ったはずのカズラが復活したBBドバイに首をハネられたけど、主人公側は誰も知らない!これ「全力でBBドバイを倒したと思ったら復活した」って展開にならない!?

編成

  • やっぱりカルナ、ニキチッチ、徐福、テノチのみの編成か

  • カルナさんは自前よりNPCの方が宝具レベル上なんだよな……でもせっかく持ってるし、こう、「うちのカルナさんが戦っている」感を感じたくなってきたんで自前カルナさんにしよう

  • 礼装はBBドバイ神性持ちなんで神性特攻で!

戦闘

  • あれ、マスターがその場にいるからマスター礼装が使えるかと思ったけどいないのか

  • ザビ子が敵マスター側に……令呪がローランに使ったのと同じ!!?と思ったけど違った(※リンク先は次の進行度の戦闘)

    • これエクストラ主人公のときと同じ令呪なのか?

  • BBドバイ「全員まとめて消してあげます」

    • 攻バフ、無敵貫通、特殊耐性UP

    • 3ターン後、控えを含むこちら全体を強制退去

  • カルナ「この炎に耐えられるか試してみるといい」

    • Bバフ&攻撃時、やけど5000付与

  • ニキチッチ「ここで全力を出し切るぞ!」

    • Aバフ&フィールドを水辺にする

  • 徐福ちゃん「よ~し、やるぞ~!」

    • Bバフ&毎ターンNP獲得

    • あれ、不利クラス打ち消しみたいなバフはないか

  • BBコスモの援護『霊基 臨界解放』

    • NP100%チャージ

    • 名前からして「後先考えない(霊核は無事)」レベルなのが

  • まずは開幕宝具3連続!残りHP7万!

  • BBドバイの攻撃でニキチッチのNPリチャージできたのでニキチッチの宝具もう一発!からのカルナさん→ニキチッチでクリティカル!1ブレイク!

  • あっテノチの出番ないまま終わった……

    • もしかして徐福ちゃんの不利クラス打ち消しバフがないのは徐福ちゃんが早々にやられてテノチが出てくる塩梅になってたからか

    • これBBドバイが徐福ちゃんを集中攻撃しないとだめでは?

@kusakawab
普段はおたどん(Mastodon)にいます→ otadon.com/@kusakawab