問1:これは人魚か魚人か。

hrc.
·
公開:2023/11/19

どうもhrc.です。TLを見ていて、あ!これは言語学だ!と思ったことがあったので書いてみます。(当方は言語ヲタクです)

さてこれは、

人魚。

定義として、上半身が人体、下半身が魚としたとき、

残った方は、魚人(上半身が魚、下半身が人)、馬人てことになるかなと思います。

じゃあ、狼の場合は?顔/胴体を切り離して、入れ変わったとすると、下のようになりますね?

どっちが人狼で、どっちが狼人でしょうか???

左が人狼、右が狼人でしょうか?内訳としては、左が「頭が人(人)+体が狼(狼)」、右「頭が狼(狼)+体が人(人)」となりますかね?

ところで、

人魚はマー(魚)+メイド(女)、マー(魚)+マン(男・人)となり、これは人ではなく魚、つまり魚系の人外です。

じゃあ、魚人・馬人は、人間???ですか???見た目はやっぱり人外ですが、「人」判定でいいのでしょうか???

さて、人狼(ワーウルフ)ですが、「were(に変身できる)-wolf(狼)」と言う意味の【獣人】だそうです。詳しく言うと「were=古語では男」なので、「~に変身できる能力を持った男(人間)」となります。

つまり「魚人(頭が魚、体が人の謎生き物)」と「狼人(人の姿をもできるが、狼にも変身できる男)」ということで、”種族”が違うのです。

さて【獣人】ですが、「獣っぽい+人」で、「人」です。でも人狼と言いますね?ワーウルフは「人狼」と訳しますが、人魚・魚人の方式にのっとると、「狼人・狼男」でいいはずですが、人狼て一体なんでしょう???

頭が人、身体が狼の、左の生物は「人狼」で、いいでしょうか???

どう思いますか??

答え解説はコチラです

@millionmirrors
とりとめないこと。 あ、感想レターですが、送らなくて大丈夫が基本ですが、もし「一言ぉぉぉ!!」と思ってくださった場合は、一言書いてポチでもWELCOMEです。 万が一コレ暴言やないかレターが来た瞬間ここ閉鎖しますけど。 それはさておき、あまりお気になさらず。