1月16日(火)
ほしいものがありすぎる。しかし、その前にもっと必要なものを揃えなければならない。まともな服とまともな下着。あとはまともな靴下。それからまともな髪にまともな口、まともな内臓。まともな頭もほしいところ。
1月17日(水)
1月18日(木)
夜中。しずかなインターネットに載せた過去の日記をちまちま修正していたら朝方になっていた。主に直したのは数字と、感嘆符や疑問符後の空白。数字はなんでもかんでも漢数字にしていたものをアラビア数字に直し、感嘆符・疑問符の後ろにはきちんと空白を入れた。
これまで自己完結してきた文字書き弊害として、文章を書くうえでのルールがさっぱりわからない。今までは「漢数字表記ならどれもこれも悩まずに済むので縦書きだろうが横書きだろうが漢数字にしてしまおう、でも日付まで漢数字だとわかりにくいから、そこはアラビア数字にして〜」とか、そういう自分勝手で統一感のない、ルール違反な書き方をしてしまっていた。しかし、いざこれを直し始めるとどれを漢数字にしてどれをアラビア数字にすりゃ適切なのか、全然わからなくて大混乱。考えすぎて目が回る。イチ、とかほんとに難しい。文章を書く人、みんな数字の管理で熱が出たりしないんだろうか?
感嘆符や疑問符の後ろに空白を入れなきゃいけないというのも、つい最近まで知らなかった。他の人の文章を読んでいるときにふと気になり、調べてみたら……。書く人にとっちゃ初歩中の初歩なんだろうな。恥ずかし〜っ。
「好き」だけで成り立っていたが、人様に見せるのであればそれだけではよくないということに、のろまながら気が付いてきた。まだまだ身についていない故になんだこの意味のわからない表記は、という書き方をすることも多かろう。恥を晒しながら学んでいこう。
1月19日(金)
日中、ルーチンタイマーというアプリを使ってみた。勉強がいつもより捗ったが、夜、利き腕が痛みに襲われた。
1月20日(土)
朝イチ。近所のホームセンターで活力剤を買い足す。大半の植物たちはなんとか寒さに耐えているが、グリーンベルベットだけがみるみると弱っている。大きく美しかった3枚の葉。全て黄色く枯れて落とすことになった。
何がダメなのか、心当たりがありすぎてむしろわからない。寒さも湿度も通気性も気をつけてはいたが、それでもグリーンベルベットには辛い環境だったような気がする。アロカシアの難しさを痛感中。初心者向きではない植物。でもその難しさを楽しんでいるところが大いにある。
ひとまず、なんとか生き残っている小さい2枚の葉に春まで持ち堪えてもらうべく、活力剤を絶やすことはできない。寒さは、日中は問題ないため、夜間の冷える時間だけダンボールと緩衝材で鉢を囲って簡易的に断熱する。湿度は加湿器がないから、水を張った容器を置いたり葉水の数を増やしたり。
通気性は、祖母の使っていないサーキュレーターを貰い受けることで解決した。ようやくせまっくるしい自室に風通しの良い環境が作れてほっとしている。
冬は好きだが、植物のことを思うと早く春が来てほしい。グリーンベルベットがダメになってしまったら立ち直れる自信がない。いっとう気に入っているから。