重い腰をあげる その2

sukesan_st
·

前回、不要な保険の解約と鍼灸院に行った話を記事にした。4月の話だった。

記事の終わりにも書いていたが、その時からずっとやらなきゃいけないなと思っていたことをついにやった。それはペーパードライバー講習に行くことだ。

近々、車の運転が必要になる機会があるので、運転の感覚を取り戻さなければならなかった。しかし、免許を取ってから約12年になるが一度も運転したことがない。しかも、マニュアル車の免許なので、オートマ車で運転したことは自動車学校の場内で一度しかない。更に、自動車学校で縦列駐車の経験はあるが、普通の駐車場に止めるようなバックでの駐車はやったことがない。その状況でいきなり運転するのは厳しすぎる。ということで、自動車学校のペーパードライバー講習を受けてきた。

自宅から近いところで受けようと思い、近くの自動車学校に予約の電話をしてみたが、ペーパードライバー講習の予約をさせる気ないでしょ…という方式だったので、少し遠いがちゃんと予約できるところに行ってきた。その自動車学校には行ったことはなかったし、その周辺の場所にも行ったことがほぼなく、土地勘もまるでないところでいきなり運転するけど大丈夫かな…と不安な気持ちにはなった。

当日は約2時間の講習だったが、本当にあっという間だった。場内の走行に始まり、右左折、S字とクランクといったおそらく日常では遭遇しない道もついでにやってみて(一発で出来た不思議)、意外と出来ると思われたのか30分くらいで外に走りに行くことになった。マニュアル車と違って、エンジンブレーキが全然効かないのとクリープ現象でブレーキを外すと勝手に前に行くという感覚の違和感がすごかった。エンジンブレーキでスピード落としてた記憶があったのと発進にはアクセルを踏まないといけないというマニュアル車の感覚が残っていたので、未だにその違和感は拭えていない。

外に行くことになったものの土地勘のない初めての道で、いきなり急な上り坂と下り坂だったし、そこを抜けると街中や住宅街と様々な道を通ったが、ここも意外となんとかなった。ただ、見るべきポイントが多すぎて情報処理が追いついてない感は否めなかった。これは経験を積むしかないんだろうなと思う。

そして、駐車の練習もしてみたがこれは全くダメだった。本当に感覚がないのでこればっかりは練習するしかないんだろうなと思う。ひとまずは広いところに止めるしかない。

担当いただいた方がフレンドリーで考え方も自分と近い方だったので話しやすかったのは救いだった。ここが合わなかったら2時間大変だったと思うし。

ひとまず、やりたいなと思っていたことを一通りできたので良かった。場合によっては2回通う必要があったので、1回で終わったことはありがたい。金額は約1万5千円とそれなりにかかったが、いきなり運転して事故る可能性を考えると仕方のない出費だと思いたい。

まだ不安な点はあるものの、講習を受ける前よりは不安が減ったので良かった。あとは慣れるだけだ。

@sukesan_st
Xよりも多い文字数で、noteに書くよりは適当な内容を書きます。