隙間時間

GRスイスポ
·
公開:2025/2/14

隙間時間を縫って、何かをする、と言うのはではなく、ここでは逆。何もしない隙間時間。

意外と何もしない隙間時間って大切かも

頭を空っぽにしてボーっとする。なんか、アニメとかボーっと見る。動画でもネットサーフィンでもいい、特に頭を使わずボーっと眺める。

とにかく、頭を休める。意外とこれって重要だと思ってます。

そう言った意味ではSNSって偉大かも

特にYoutube。

私は嫌いですがw

頭を空っぽにして、とりあえず流れくてくる動画を見ているだけでいい。おすすめ動画はAIが勝手に選んでくれるのもいい。考える必要がない。

もちろん、必要な情報を動画にまとめた、濃い動画もあります。

ですが、大抵は他愛のない、薄い動画で正直、情報系の動画も含めて、真に受けるのもなぁ、と思っています。肩の力を抜いて時間を溶かせるので、私は嫌いですが、とても良いツールだと思っていますw

あとは定番と言えるXでしょうか。

おすすめタブを使えば、何も考えなくても自分の好みの話題が抽出されます。

おすすめタブ、ほとんど使ってませんが

ThredsやInstagramなんかも同じ系統ですよね

やっぱりあんまり使ってませんが

こうやって考えると、私は頭を休める、と言う意味での隙間時間を使うのがヘタすぎる。

リソースに余裕がない

これに尽きます。

私は逆に『やりたいこと最優先』なんです。とは言え、このやり方が正しい、なんて微塵も思ってません。リソースが足りないので、何かを成し遂げるためには、やるべきことの優先順位をつけて、一つ一つこなしていかないと、リソースが足りないのです

つまらん人生だなw

リソースと言えば

『楽園追放-Expelled from Paradise-』の作中でも、たびたび用いられる話です。『楽園追放-Expelled from Paradise-』では、人類の大半は人格をデジタルデータとして抽出され、仮想空間で生きています(マトリックスの世界観が近いかと)

その仮想空間では割り当てられたリソース(メモリ)によって、個々人の能力が決定されます。メモリ割り当ての多い人格は生身の人間を大きく超える能力を得ることができますが、大抵の人間は生身の人間以下の能力しか与えられておらず、しかも、本編ではあまり取り上げられていませんが、サイドストーリーでは、楽園のメモリの総量が枯渇して、一人当たりに割り当てられるメモリ量がどんどん減っている、と言う描写がたびたび出てきます。

どんなディストピアだよ

さすがにこれは極端ではあるモノの

現実の世界でも才能の過多、運不運はあれど、リソースの限界はあり、そのやり繰りで生活するしかないと思っています。誰もが大谷翔平ではないのです。

ギスギスした世の中だね

ギスギスした世の中だからこそ

何もしない隙間時間って必要なんじゃないかな、と改めて思った次第。割と隙間時間を楽しめないと、精神的に追い詰められていると思います。

と言うことは、私は精神的に追い詰めらているのか(汗

私の隙間時間

意外と通勤時間だったりします。私は電車通勤ですので、運転する必要がなく、スマホでSNSを眺めたり、電子書籍を読んだり、息抜きの時間として使っています。

まぁ、逆に言えば通勤時間ってムダな時間とも言えるんですよ。私の場合はスマホのデータ通信でそんな大容量の契約はしていないので、動画を見るのもアレだし、個人的にはスマホの小さな画面でアニメ見るのもなぁ、と思ってしまいます(まぁ、今はこだわってないので、スマホに保存して通勤時間に見てしまおうか、とは思っていますが)

とにかく隙間時間=ムダな時間の浪費なんですが、ムダな時間を作り出すのがヘタな自分としては意外と通勤時間って有効な隙間時間なんです

初めて通勤の良いところを見つけた気がするよw

まぁ、あとはアニメ見る時間かなぁ

前述のように、今はアニメを力を入れてみることがなくなっています。何となく見ることの方が多いです。内容も頭の中に入ってるんだか、入ってないんだか。

ぶっちゃけ、Youtubeとアニメが今は同レベルの扱いなんですよ(さすがにちょっとアニメが上かな)

だいたい、1日辺り1.5時間、隙間時間があるので、その時間をアニメを見るのに割り当ててる感じですかね(だから、私はアニメはだいたい1日3本しか見ない。多いか少ないか人によるかと思いますが、1日3本って1週間換算で21本だから、多いですよね。それでも全部見切れないレベルで、今のアニメは供給過多なんじゃないかなぁ、とは思っています)

よほど面白いアニメじゃない限りは、もう語ろうとも思わないかな、と言う感じです。

でも、いいリフレッシュにはなっています。

隙間時間はリフレッシュに大事

いや、本当、私はメンタルクソ雑魚なので、逐一回復してやらないと持ちません。なので、隙間時間は大事大事。

意外と通勤時間もムダじゃないんだなぁ、と思い直した次第。でも通勤時間にアニメ見始めると、今度は読書時間がなくなるので、やめようw

バランスも大事ですよね。

@zc33s
スイスポ@タイヤ館石神井 TC2000:1'03.071(のちすたさんドライブ) TC2000:1'04.961 TC1000:0'40.649 日光:0'41.766 本庄:0'45.063 FISCOショート 0'35.674 座右の銘は 『仁義』 『やりたいこと最優先』 『迷子でもいい、迷子でも進め』 #スイフトスポーツ #スイスポ #ZC33S