続き
SwitchBotのスマートプラグミニを購入してiPhoneのアプリとSiriから点灯/消灯することができるようになった。
書斎は、部屋を有孔ボードで区切っているので、その間仕切りの上にもテープライトを取り付けてみた。部屋のライトはライティングレールを利用しているので、そこから給電している。
天井からの距離が遠すぎてあんまり間接照明の良さがない。逆に側面のカーテンとの間はいい感じに見える。
カーテンは、ロールスクリーンもしくはハニカムシェードに代える予定があるのでよりスッキリしそう。
ちなみに、間仕切りに取り付けているマイクラの松明も光る。これだけで単4乾電池3本も使うのは謎。
これにて一旦書斎の照明周りは終了。
あと気になっているのは、本を読むときのデスクライト。今は物理の本を読むときは部屋の明るさをMaxにして呼んでいるが、手元だけ明るくしたい気持ちがある。
そういうときはBenQのScreenBarが鉄板だけど、モニター上のWebカメラとリングライトに干渉するので難しい。
検討中。
***
おまけ
ゲーム&ウオッチのスーパーマリオブラザーズを購入した。ゲームのためではなく、デスク上の時計のため。
家にあった小ぶりな三脚で立てている。
手で時間を合わせないといけないのと、時計として使う場合はUSBで給電しておかないとスリープしちゃうけど、それでもめちゃくちゃかわいい。
アニメーションも超良い。
散財しすぎた。